647件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

このような取組を継続することで、本市財政健全化をより推進していきたいと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長吉田啓三君) 近藤光広議員。 ◆(近藤光広君) 分かりました。ただ、そういうことでこの小西先生から御指摘があったということで、企業誘致負担金、これがやっぱり高い。これをもうちょっと、そういった意味で基金をつくるという形で分かりました。 

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

国・地方財政状況は引き続き厳しい状況にあり,歳出削減等を進めて財政健全化を図ることが喫緊の課題となっている中で,地方公共団体が健全な財政運営を行うためには,財政状況に関する情報を分かりやすく公表することが重要となっています。 平成22年度決算から新たに財政状況資料集として再編成を行いました。 すなわち決算カード財政状況資料集は自治体が健全な財政運営を行うための重要なデータなのです。

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

まず、財政健全化指標についてです。令和年度決算では、財政健全化指標である実質公債費比率は10.2%でした。将来負担比率は118.1%でした。ともに市の目標値15%、150%以内を堅持しています。本市では、財政健全化目標指数目標値として15%並びに150%以内としていますが、根拠等がありましたらお教えください。 ○副議長橋本弥登志君) 西野企画部長

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

続けて、今度は越前財政健全化判断比率等審査意見書のほうからお聞きをします。 資料の2ページの2番で財政健全化判断比率等の分析とありますが、令和元年から令和3年まで記載をしてあります。 今回の令和年度数値実質公債費比率、将来負担比率が相当変わってるかなと思うのですが、これまでの公表数値を教えてください。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 西野企画部長

福井市議会 2022-06-06 06月06日-01号

また委員から,令和年度以降は各種団体への補助金の10%削減を終了するとのことだが,どのような基準で行うのかとの問いがあり,理事者から,令和年度での終了を予定しているが,福井行政改革推進委員会内に設置した財政健全化専門部会では,委員から,各補助金必要性を精査した上で対応を考えるべきとの意見をいただいていることから,団体状況を確認しながら対応していきたいとの答弁がありました。 

福井市議会 2022-03-01 03月01日-03号

今後は実施計画に基づく財政収支見通しを踏まえ,引き続き財政健全化取組を推進し,基金に頼らない歳入に見合った予算編成や,決算剰余金の着実な基金への積立てにより,財政計画における2つの財政目標を達成してまいります。 (総務部長 塚谷朋美君 登壇) ◎総務部長塚谷朋美君) 第八次総合計画についての御質問のうち,第七次総合計画についての影響評価は,池上議員にお答えしたとおりでございます。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

今後も引き続き,財政健全化取組を推進し,基金に頼らない歳入に見合った予算編成により,決算剰余金を着実に基金へ積み立ててまいります。 (都市戦略部長 桑原雄二君 登壇) ◎都市戦略部長桑原雄二君) 令和年度当初予算についての御質問のうち,まずアリーナ整備が第八次総合計画期間内に開始されるのではないかについてお答えいたします。 

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

財政健全化に向けての市長をはじめ皆さんの努力は見られます。長期財政計画で試算されていますように、現在建設中の広域ごみ施設負担金を含む一部事務組合への負担が大きく追加、増額されていきます。今後の厳しい財政状況を考えると、いつも質問させていただいていますように、歳入では新たな財源確保使用料等見直しが必要になってくると思われます。どのように取り組んでいくのか、お伺いをさせていただきます。

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

消費税は、社会保障充実安定化財政健全化同時達成を目指すものであり、現役世代負担を集中することなく、あらゆる世代が広く負担し、将来世代負担を先送りしないために重要な財源であると考えます。  したがって、県を通じて国に消費税減税廃止を要望することについては考えておりません。  

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

◆(橋本弥登志君) 次に、これまでの財政健全化についての総括をお伺いしたいと思います。 ○議長川崎俊之君) 小泉企画部長。 ◎企画部長小泉陽一君) 合併からこれまで、越前市におけます財政健全化を総括させていただきますと、地方分権に対応した行財政運営とするため、平成17年10月の新市誕生後、速やかに行財政構造改革プログラム策定を行っております。これは18年3月でございます。

福井市議会 2021-03-02 03月02日-03号

これまでも財政健全化の観点から,国の責任と負担において実効性のある措置を講じるよう重要要望書に取りまとめ,地元選出国会議員に働きかけるとともに,中核市市長会北信越市長会などを通じて国へ要望してまいりました。 今後とも国保制度が将来にわたり真に持続可能な制度となるよう,財政支援についてあらゆる手段を活用して国に要望してまいります。 次に,国保税均等割の減免についてお答えします。 

福井市議会 2021-03-01 03月01日-02号

本市は3年前の大雪に伴う赤字決算を踏まえ,平成30年8月に福井財政再建計画を策定し,これまでは財政健全化に向け順調に進んできたと見ております。しかしながら,今年度コロナ感染症対策や1月の大雪に要した多額の除排雪費用により再建計画への影響は避けられないのではないかと考えております。 そこで,その影響計画見直しについて御見解をお伺いします。 

小浜市議会 2020-12-15 12月15日-03号

市長松崎晃治君) 私は、就任以来、常に意識を持って財政健全化に積極的に取り組みまして、大きな災害に見舞われました年を除いて、単年度経営状況を示します実質年度収支を常に黒字といたしまして、また、財政調整基金につきましても、就任当初約8億円であったところ、現在17億7,700万円にまで引き上げたところでございます。 

小浜市議会 2020-12-14 12月14日-02号

このように、財政健全化努力をしていることが十分認められるものでございますが、一方で、今後の見込みを考えますと、財政調整基金は6億円まで減少する見込みで、一般的には、財政調整基金残高適正規模標準財政規模の1割程度と言われております。小浜市に当てはめますと、9億円程度となります。その基準とされている9億円を下回りますと、災害などの突発的な財政需要に対応できる範囲が狭くなります。 

勝山市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第3号12月 8日)

消費税減税についてですが、消費税国民各層社会保障安定財源確保のための負担を求めることにより、社会保障充実安定化財政健全化同時達成を目指すものであり、現役世代負担を集中することなくあらゆる世代が広く負担し、将来世代負担を先送りにしないためには避けて通れないものと考えます。  

越前市議会 2020-12-04 12月07日-05号

◆(桶谷耕一君) 社会保障と税の一体改革マイナンバー制度は、社会保障充実安定化とそのための安定財源確保財政健全化同時達成を目指すものです。マイナンバーは、平成28年1月から社会保障、税、災害対策分野において利用開始をされました。順次、軽微な変更がなされながら進められております。マイナンバー制度行政手続利用拡大についてお聞きをいたします。 ○副議長大久保健一君) 小森総務部長